あけましておめでとうございます。

本年もどうぞよろしくお願いします。

いつも通り4時に起き、ヨガとウォーキングをしてきました。

風が強く吹いていますね。寒いです。

ただ、例年よりも暖かいかもしれません。

今日は、夢を見ました。

自分の部屋で掃除機をかけています。で、ハエ?のような黒い虫がフローリングの床にとまって
いたので掃除機で吸おうとしたいのですが、吸えなくて何度かそれを繰り返したら吸えました。

これだけの夢です。

でも元旦に見る夢は初夢じゃないのでしょかね?

http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q137230793

を見ると2日以降が初夢のようですが。

まあ、どちらでもいいんですが(笑)。

夢分析とかを見ると、ハエは、あまりよいものではないことの象徴とされているようです。

掃除機で吸っているので、そういうものを排除できた?って前向きに考えたいと思いますが(笑)。

と書きましたが、実際は何も気にしてません(笑)。

どちらでもいいんで。

夢とかを気にする人がいますけど、気にする行為自体がかえって問題かもしれません。

基本的に「今」しかないので、過去に見た夢を気にしても仕方がないんです。

今、それを気にしていることが、現実そのものです。

なので、気にしていても、次の瞬間に気にしなければそれでもいいんです。

さて、話しは変わりますが、今年の抱負。

特にこれといってないですが、穏やかでありたいなと思います。

実はこれ、今年だけの抱負というよりも、一生と通してそうありたいですね。

アップダウンは、いらないので、フラットでスーッという感じで過ごせるといいです。

とは、いってもどうなるかさっぱりわかりませんけどね。

まあ、それが生きるってことなのかもしれませんが。

今年も、マイペースで書いていきます。