何か新しいことをやろうとすると、必要なもの。

それが決断と覚悟です。

で、これができないのは、たぶん恐れがベースにあるためですね。

昨日ブログに書いたように恐れが行動に制限をかけます。

これはある意味、防衛本能が働いています。

自分を守ろうとして、恐れを感じるんです。

私達は生きることが最大の目的になっていて、だからこそ子孫を残します。

自分はいなくなっても遺伝子だけは残したいと思うからです。

ですが、そうさせないようなものがあるので、恐れを感じることで注意を促し、生き続けるのにベストな選択をするために恐れを利用します。

ですが、恐れに振り回されることも結構あるんです。というか、人生のかなりの部分を占めているかもしれません。

例えば、

「お金儲けがあるんですよ。100万円出資しませんか?」

躊躇なく、100万円出せる人もいるでしょうが、たいていは、「そんなわけのわからないことにお金なんて出せない」と思うでしょう。

これは、常識的な反応です。

最初は疑ってかかるんです。これは、恐れがあるからなんです。

世の中には、騙したりする人もいるので、こういう反応が結局自分を守ることにつながります。

ですが、この反応が、逆にチャンスをつぶしてしまうこともあります。びびってしまって、先にいけないのです。

株やFXなんかもそうだし、転職もそうだし、結婚とか、も全部そうです。

新しいこと=よくわからない⇒不安、恐れ

という反応です。

でも、自分がやりたいことや望むことなどを実現する時には、やはり恐れがあっても決断し、決断したからには、その結果を受け入れる覚悟が必要になります。

実はこれって、起業家とか自分で何かをする時には、必ず必要なことで、これは、スピリチュアルとも無関係ではないです。

スピリチュアルでも、恐れそして愛はテーマでもありますからね。

さて、決断と覚悟をしないといけない場面はいつか必ずやってきます。

恐れて前に進まないことも決断ですが、これだと基本的に変化はやってきません。

変化は、決断と覚悟をした時にやってきます。