最近、興味を持っているのが陰と陽。

陰陽は、古代の中国から生まれた考え方で、あらゆる事物が陰と陽に分類するというものです。

陰がよくて、陽がよいというわけではなく、単に分類するための記号です。

この陰陽の考え方をいろいろなものに当てはめることで、バランスのとれた中庸を目指すことが可能です。

食べ物に陰陽の考え方を用いると、どのような食事をすればバランスがとれて健康の身体になるのかもわかるのです。

ある意味、この世界の仕組みを解明したのが陰陽とも言えます。

陰陽は聞いたことはありますが、詳しく調べたことはなく、ほとんど知りませんでした。ですから、とても興味深いです。