私の中にあるのがこの探究心。

これは私が経験するいろいろなことでこの探究心がおもてに出てきます。

例えば、このブログはWordPressというソフトウェアなのですが、これをインストールして自分なりに使いやすくしたり、カスタマイズするのは結構、時間がかかる作業だったりします。

朝から夜までやってもちょっとしか進まなかったり、まるでうまくいかないこともあります。

でも、なんとかやろうと続けてしまうんです。

実は、これは母親の性格ととても似ています(笑)。 *最近、あらためて気づいたことです。

スピリチュアルに関しても同じです。

「知りたい、理解したい、気づきたい」

このような気持ちから長年に渡り、興味を抱いて、探求してきたように思います。

ここにきて、自分なりにもわかったことも、わからないこともあるのですが

「探究心」

はこの先も変わらないと思います。

たとえ、意識がすごく高い状態であっても、低い状態でも。

たぶん、ワクワクする嬉しいことなんですね、探求することが、深く知ることが(^^)。