「あなたは相手の顔をまじまじと見つめてことがありますか?」

この見つめるという行為、とても大きな変化を及ぼします。

http://www.nationalgeographic.co.jp/places/photos/photo_places.php?GALLERY_VignVCMId=5007&side=0000#/your-faces-of-the-world-photos_mursi-man-ethiopia_39901.jpg

をmixiのマイミクさんに紹介されました。

見ていると涙が出てきます。

つながりを感じるためです。

写真でさえ、こうなのでしから実際に生身の人間で見つめたらどうなるでしょう?

このように見つめるという行為のワークをやろうと以前から考えていたことがあります。

たぶん、

・ネガティブな感情
・ポジティブな感情
・気づき
・洞察
・笑い
・etc

いろいろなものが出てくると思います。

とても興味深い経験となるはずです。