ネガティブな感情を浄化するために、感情を感じることは大事なのですが感情を感じ切れていないとなんとなく、もやもやした感じがします。

これは、感じきれていない別の感情があるせいかもしれません。

例えば、辛いという感情を感じ切っても、残っている感じがするなら、悲しいとか怖いとか他の感情もあるかもしれません。

感情は本当のひとつ(恐怖)しかないのかもしれませんが、それを私達は分化しています。

ですから、自分にぴたっとくる感情を感じきるとスッキリするのです。

そして、感情のベースとなる信念を見つけて、それが不要ならその信念を消してしまえば、もう同じような場面で同じような感情は湧いてこないはずです。