新しいことは最初はできない。

これは誰しもが経験することです。

ただし、できないからと言ってずっとできないわけではなく、時間と共にできるようになる。

それが私達です。

できないことはひとつの経験であり、その経験は実はありがたいことです。

できないという経験はここでしかできないから貴重です。

逆にすぐに新しいことをできるでしょうか?

できる場合があります。

そういう人は天才と言われますが、そういう場合はすでにできることをマスターしているためです。

器用な人はなんでもすぐにこなしてしまいますが、そのような人はできるための能力を生まれながらに持っています。

遺伝的にそのような力を引き継いでいるためです。

ただし、多くの人はそうではありませんが。

できなくても落ち込むことはできません。むしろ最初からできる人よりも喜びを味わうチャンスが多いと思えばいいでしょう。

何事も捉え方次第です。