今日も夢を見たいのですが忘れてしまいました。

目覚めてすぐノートに書くとかすればいいんでしょうけど。

ここのところ毎日のように夢を見てます。まあ、覚えているというほうが正しいかもしれませんが。

眠りが浅い時のほうが夢を覚えていますね。特に二度寝とかの時に。

今日は「正しい目的に意識を集中し行動を継続する」ということについてです。

この言葉の元はは昨日、パッと浮かんだ言葉で朝、ウォーキングをしながら最終的に上記の言葉になりました。

正しい目的とは自分がもっとも望んでいること、使命やブループリントや生きがいや夢などです。

意識を集中するとはそのことに100%意識を向けて他のことに意識を全く向けないことです。

行動とはその目的を達成するためにやることすべてです。

継続するとはその目的に向かって目的を達成するまであきらめず進むことです。

「正しい目的に意識を集中し行動を継続する」で得られるものは目的を達成した喜びや気づきなどです。

これはひとつの経験でこれで終了になりますが、今度は次の正しい目的が出てくるはずです。

そしてこれもまた

「正しい目的に意識を集中し行動を継続する」

ということを行います。

これは経験のサイクルです。

小さなサイクルもあるし、大きなサイクルもあります。