このように質問されたら、大抵の人は

「なかなか思い通りにはなりませんね」

と答えるのではないでしょうか。

でも自分の人生が思い通りにならないという思いを持っているのですから、その通り思い通りにならない現実を創り出しているとも言えます。

引き寄せの法則や宝の地図や成功法則など自分の現実を変えていくためにいろいろな方法が本やネットに溢れています。

中にはうまく思い通りの人生を歩んでいる人もいると思いますがそうでない人も多いのではないかと思います。

思い通りの人生を歩めない理由は一体どこにあるのでしょうか?

理由はいろいろあるのかもしれませんが、最も大きな理由は、思い通りの人生を歩み出すために

「適切な方法を選んでいないこと」

「適切に行動することをしていないこと」

だと思います。

この適切というのはその人にとって適切であると信じられるこという意味です。さらに周りもそう信じられたら鬼に金棒です。

そして、たとえ適切な方法でもそれにしたがって実際に適切に行動しないとよい結果は得られないと思います。

これは当たり前なんですがこの当たり前がなかなかできていないから、人生は思い通りにならないのでしょう。

魔法のようにうまくいく場合もあると思いますがそれは適切な方法と行動がその前提にあります。

努力しなければならないとか時間がかかるということでもありません。うまく行く時は簡単にうまくいきますし、短時間で思い通りの人生を歩むことも可能かと思います。

よく運が良く見えるひとがいますが、そういう人はまさに思い通りの人生を歩むための方法と行動を選んでいます。

適切な方法と行動の源になるのはその人自身の意識です。どのような意識であるかがすべてに影響してきます。

もし、自分の人生が思い通りにならないなら、自分の意識を見つめてみるといいかと思います。

意識が人生の目的に向かっているかどうか、他のことに意識を向けていないか、きっと何らかの気づきが得られるのでないでしょうか。

私自身いつの間にか意識が目的とは別の方向に向かっていることがあります。夢中になっていると無意識にしたがって行動していたりするのです。

気づいたら目的を軌道修正することでより早く目的に到達します。