以前、わからないことは恐怖で、わかることにより恐怖がなくなると書いたことがあります。

例としては幽霊などがそれにあたります。

ですが、わからないと怖いといことは必ずしもあてはならないように感じました。

例えば、死ぬことですが、多くの人は恐怖を感じると思います。存在しなくなることへの恐れや死んでどうなってしまうのかがわからないからです。

ですが中には

「死ぬことは怖くない」

という人もいます。

こういう人は死ぬことでどうなるかが具体的にわかっているわけではなくて、死ぬこと自体に意識を向けていないし、深くは考えない人です。

意識しないために怖くもなんともないのです。つまり、意識しないとないと同じだということです。

しかし、死に直面するような病気になったらどうなるでしょう。意識をするようになります。その時、怖さを感じるのかそれとも別の感情を感じるのか。

それは本人でなければわかりませんが。

私自身は単純に死は恐怖を感じるので死をより深く知ることで恐怖はなくなると感じます。