探求人

探求する人

11月でも大雨

場所によっては、11月になっているのに大雨らしい。 原因は、温暖化。 今年は、温暖化の影響が際立っている。 来年、2025年。これがさらに加速するのではと、危惧している。 原因は、本当に二酸化炭素なのか? どうもそれ以外 […]

国民民主党

大躍進。 その理由は、いろいろ調べてみるとわかる。 やはり、人を動かすのは人ってことかな☺。

1111

1並びの日。 11月11日は、日本では「ポッキー&プリッツの日」として有名です!これは、ポッキーやプリッツが細長い形をしていて、1が4つ並んだ「11月11日」に見えることから制定されました。他にも、日本や世界でさまざまな […]

夢見た

寒くなってくると、眠くなる。 なぜ、ChatGPTの答え。 冬になると眠くなる理由は、寒さによって体がエネルギーを温めるのに使うからです。気温が下がると体温も下がりやすくなり、体は自然と温度を保とうとエネルギーを消費し、 […]

なんだかなー

いろいろな意味で、いろいろなことが起きますね。 嫌な感じがするのは、その嫌なことを受け入れたくないと思っているから。 そして、嫌な感じを感じたくないと思うと、さらに、消極的になってしまう。 これが負のスパイラルなのかな、 […]

ドジャース

ドジャースが、ワールドシリーズで圧倒的勝利、そしてLAで大々的にパレード。 大谷選手が入ったからこそ、優勝したみたいに思えます。 まあ、全員が何らかの貢献をしたので、全員の勝利なのは確かなのだけど、大谷選手の存在そのもの […]

雨とジム

雨の日は、ジムに行きたくないな。 ということで、日にちをずらして雨を避けるようにしている。 まあ、ジムはそもそも行きたいとは思わないのだけど、行かないと気がすまないのだ。 めんどくさいのは嫌いだから(^_^;)。

115

11月5日。 なんか今年は秋が短そう。 いやもしかしたら秋が長くて冬が短いのかもしれないけど。 さーって、どうなるんだろ(^_^;)。

半田さんのツイートから

深い(^_^;)。 ⚫︎「悟り」には先がある コ: 仏教でいうところの「悟り」は、ある意味、ヌーソロジーにとってはスタートラインのようなものになっているのではないでしょうか。 ジ: 仏教的な悟りを「スタート […]