探求人

探求する人

梅雨もそろそろ終わりかな

このところ雨がそれほど降らなくなりました。 もう梅雨もそろそろ終わりでしょうかね。 すでに沖縄は梅雨が終わってます。 梅雨が終わると、暑い夏がやってきます。 湿度が低ければだいぶ過ごし安くなるのでしょうけど、日本の夏は湿 […]

世界はどこへ向かっているのだろう?

世界情勢を見ると、不安定要素が多い。 また、相変わらず気候変動も進んでいる。 そして、デジタル化の影響もあり人の意識の変化も生じている。 時代が大きく変化しているのか。 それとも長い目で見ると、大したことではないのか。 […]

YoutubeからTiktokへ

ネットで動画を見る。 この流れは、ずっと続いてる。 しかし、ネット動画の代名詞であるYoutube以上にTiktokの人気が凄い。 私自身もYoutubeは見るが、Tiktokの方が長時間見るようになってきつつある。 な […]

一杯やっか

キャンプなどで、料理をして食べながら酒を飲む。 これは最高ですね。 いつかやってみたいな(*^o^*)。

移住に興味がある人が増えてる?

ここ数年のコロナで、都会から地方へ移住を考える人が増えてるとか。 また、地方も人を呼びたいために、移住者に移住しやすい環境を整えるところが増えているみたいです。 まあ、一極集中よりも分散したほうがストレスなく暮らせるのか […]

羽生さん1500勝

将棋の羽生善治九段。 大棋士なのは言うまでもないが、新たな偉業を達成。 6月16日に行われた順位戦B級1組で山崎隆之八段に勝って、史上最多の公式戦で1500勝となった。 通算成績は1500勝654敗で勝率は6割9分6厘。 […]

自己受容

受容や自己受容に関しては、このブログでも何度か取り上げたことがあります。 というのは、コーチングの勉強会でよくこの言葉を聞いたから。 ただ、実際に受容や自己受容のイメージは、曖昧だったりします。 ところが、野口嘉則さんの […]

円安~

かなり円安が進んでいます。 1$=135円ぐらい。 なので、輸出企業はかなり収益を上げています。 逆に、輸入企業はかなり厳しくなっています。 為替レートは企業努力だけでどうにかならないので、厳しい時は耐えるしかないでしょ […]

ドアの補修

家の中のドアの木目がはがれてきました。 最近のドアは、本物の木に似せたシートを接着したものです。 ペラペラな紙を貼っています。 経年劣化でこれがどんどんはがれてきています。 なので、キズかくしテープを買いました。 ただ、 […]

気分がすぐれない

気分がすぐれません。 ちょっとした他人に言動や行動にイラついてしまったり、何かやるのがおっくうです。 原因はよくわかりませんけど、自分の目的、目標、意図、使命などがわからないから。もしくは、人が怖いから。その両方かも知れ […]