「スピリチュアルフィール」の記事一覧
2010年になりました。新しい年のはじまりです。 早速、夢を見ました。ストーリーはよくわからないので断片的ですが。 ・子供(清史郎くん?)がいました。子供と私達は関係がないようです。私達(何人かいて)切符を買うために駅に […]
この大晦日という日を何度も迎えていますがいつもなんとなく静かな感じがします。 仕事納めも終わり、ゆっくりとつかの間の休息を楽しんでいるのかもしれません。 今年一年を思う時、新たな出会いがあり、別れもありました。今、思 […]
TV東京の「トンネルの向こうはぼくらの楽園だった」はエリサベスサンダースホームという孤児院をつくった澤田美喜さんの話し。この方は三菱財閥創始者の孫娘でなに不自由なく育ち、19歳で外交官澤田兼三氏と結婚、幸せに暮らしていま […]
人間関係についていつも絶好調だという人はあまりいません。たいていの人は何らかの問題を抱えています。 よく取り沙汰されるのが仕事の人間関係ですが、もっとも困難な問題は家族であることが多いものです。それはなぜかというと仕事な […]
NHKスペシャルの「働き盛りのがん」という番組の再放送を見ました。 働いている人ががんになると、どうなるのかということを考えさせる番組です。実際にがんになった働く人達がスタジオをで自らの経験を語り、番組が進みます。 がん […]
太陽生命主催の30人31脚という競技がります。これは2人3脚の拡大版で30人の選手が隣り合う選手と肩を組み、足をひもで結び、50メートル走り、そのタイムを競います。 今年も全国大会が開かれました。去年惜しくも地方大会で2 […]
日本テレビで「まもなく!2012年人類破滅!?SP」という番組が放送されていました。たまたまチャンネルを切り替えたらやっていましたのでちょっとだけ見ました。 このネタは2012年までは続きそうですね。地球滅亡はしない […]
自分の中にお金を使い過ぎることに対する抵抗があります。 だから逆にそういう人を見るとあまりよい気がしません。これはお金が使い過ぎることに対する自分の信念からきているものです。ただお金を実際に使ってみると気持ちがよいもので […]
以前も似たようなことを書いたことがあると思いますが意図と信念と行動について書こうと思います。 車で目的地へ行くことに例えると意図とはカーナビに目的地を入力したルートです。信念とは車というツールです。そして行動とは運転をす […]
スピリチュアルな世界の中に現世利益を得られるとするいろいろなものがあります。例えば、このクリスタルをつけると金運がよくなるとか、お祈りをすると健康になるとか。 努力なく何かを得ることができるようなちょっと怪しげなもの […]