「スピリチュアルストリーム」の記事一覧
NHKで放送されていたホリデーにっぽん「“お笑い”やらんか?~父が支える親子漫才~」を見ました。 愛媛のお笑いコンビ「運天」は公務員の父親が、不登校に陥った高校生の息子を立ち直らせるために結成しました。不登校に陥って部屋 […]
日本テレビで「まもなく!2012年人類破滅!?SP」という番組が放送されていました。たまたまチャンネルを切り替えたらやっていましたのでちょっとだけ見ました。 このネタは2012年までは続きそうですね。地球滅亡はしない […]
自分の中にお金を使い過ぎることに対する抵抗があります。 だから逆にそういう人を見るとあまりよい気がしません。これはお金が使い過ぎることに対する自分の信念からきているものです。ただお金を実際に使ってみると気持ちがよいもので […]
冬の日が昇る朝焼けを見ました。オレンジ色に輝いて綺麗です。 日本全体としては景気が悪くて気分が落ち込みがちかもしれませんが、日本は「日出づる国」です。今という時を貴重な体験ととらえ、次に生かすことが可能かと思います。 こ […]
以前も似たようなことを書いたことがあると思いますが意図と信念と行動について書こうと思います。 車で目的地へ行くことに例えると意図とはカーナビに目的地を入力したルートです。信念とは車というツールです。そして行動とは運転をす […]
スピリチュアルな世界の中に現世利益を得られるとするいろいろなものがあります。例えば、このクリスタルをつけると金運がよくなるとか、お祈りをすると健康になるとか。 努力なく何かを得ることができるようなちょっと怪しげなもの […]
私の観点です。 演じるというと演技など俳優について想像するかもしれませんが、実は私達がこの世界にいる事自体が演じているようなものです。 なぜなら私達はXXに生まれ、YYが両親でZZという名前だと決まるわけですが、実はこれ […]
以前の仕事を辞めてから2年間ぐらい英語の勉強を続けています。たぶん、みなさんが思っている以上に長時間英語に時間を使っています。一時は1日8時間以上やっていました。 言葉をマスターすることを続けていられる理由ですがそれ […]
NHKで11/23に放映された立花隆さんの思索ドキュメント「がん 生と死の謎に挑む」が先日、再放送されていました。 今日はがんについて私の考えを話したいと思います。 ジャーナリストの立花隆さんは、一昨年、膀胱がんの手術を […]
やる気の正体は 「喜びを味わいたいという思い」 です。この思いが強ければ強いほどやる気が強くなります。 どんなことを喜びと感じるかで、どんな経験をしたいのかが決まってきます。 したい経験は自分の中にある価値観 […]