あるテレビ番組で誰かが、

「人は意味を求める」

と言ってました。

確かにそうですね。

「何のために生きるのか?」

「何のために仕事をするのか?」

自分が何かをする時、そこに意味を見出そうとします。

無駄なことや価値のないことをしようとは、普通ありません。

たとえ、他人にとってどんなに無価値であろうと、自分にとって価値があることならそれは、意味があることなんです。

「なぜ人は意味を求めるのでしょうか?」

意味とは「言葉(単語・用語など)が持っている概念のこと」です(wiki pediaより)。

つまり、物事を深く理解することです。

物事を理解するとは結局、自分を理解する、自分を知ることです。

つまり、人が意味を求めるのは、自分を知りたいってことです。

自己探求ですね。

そして、自己探求するのは、それが喜びだからに他なりません。