人間関係で問題が起きた時、「他人を変えること」をしようとするとあまりうまくいかないでしょう。無理やり力で変えたとしてもそれは表面上にすぎないと思います。変えようとした相手は「しょうがないから言うとおりにしよう」と思っていてあいかわらず変わっていないのです。もし本当に「他人を変えたい」と思うならまず「自分が変わる」ことです。私達の心は深い部分でつながっています。だから自分が心底変わることを決意し変わるなら相手は変わらざるを得ないのです。すると相手自らが自然に変わっていきます。しかしこれは理解されなかったり、簡単ではないと思ってしまいがちです。他人を変えたいと思った時、自分を変えることを実践し経験することにより理解が深まりまってきます。起きる現実に自分で責任をとることができるようになります。自分の人生は自分で決めるようになります。