断捨離って、言葉が流行りましたね。

断捨離とは、自分の周りの余計な物を捨てていくことです。

これをやると部屋がスッキリしますね。そして、それと同時に心も。

で、物だけじゃなくて、”こと”も断捨離するとスッキリします。

例えば、

・習慣的に見ているテレビ番組を見ないようにする
・いつも読んでいるブログを読まないようにする
・通っていた習い事をやめる
・etc

もちろん、これは大事だってものは、続ければいいのですが、そうじゃなくてなんとなく惰性でやっているようなことをやめてしまうんです。

すると、たくさん時間ができるので、その時間を他の有用なことに振り分けることができます。

特に今なら、パソコンとかスマホがらみで、やっている”こと”が多いので、こういうのを思い切ってやめてしまうと、時間が簡単に増えます。

このブログも”こと”なので、やめる可能性ももちろんありますが、今のところはやめません(笑)。

忙しくなったら、更新しないだけなので(^^)。