恐怖とは、怖いことであり感情。

一般には、この感情を感じたくないので、避けようとするように注意(意識を注ぐこと)が働きます。

あちらに恐怖があったら、注意をこちらに向けたいのです。

しかし、恐怖の方にどうしても注意が向いてしまうのではないでしょうか。

例えば、日々報道されるニュース。

残虐なこともあります。

ですが、その残虐なニュースに惹きつけられてしまうことがあります。

これはなぜでしょう?残虐なニュースは、怖いことです。ですからそこから避けたいと思うはずなのに、そこに注意を向けてしまうんです。

理由は、ジェットコースターに惹きつけられるのと似ています。怖いけど、その怖さを味わいたいのです。

つまり、私達の中には、恐怖を味わいたいという欲求があるということです。

これは、信じられないかもしれませんが、事実として恐怖に惹きつけられているのですから、疑いようがありません。

たぶん人は、感情を味わいたいという欲求があるのです。喜びはもちろんですが、恐怖ものです。

だからこそ、恐怖にも注意を向けてしまいます。