私達は、わからないことに怯え、行動に移せないことが多々あります。

行動をする前に、恐怖を想像してしまって、先に進めないのです。

ですが、実際に行動できない状態の時にそれに気づきません。

「無理」
「できない」
「不可能」
「etc」

このような言葉で、行動しない正当性を主張しがちです。

常に

「これは、本当だろうか?」

という視点を持つと、この状態から脱出する糸口になります。

自分が信じていることが、絶対的な真実ではないことに気づくと、心は自由になります。

なぜなら、束縛していたものが消えるからです。

自由とは、自分の思考を制限しないことです。

そして、自由な思考から自由な行動が生まれます。