「自分がどのように1日を過ごしていたか」

これをリストにしてみると、自分が何に意識を向けて、どんな意図を持って、行動していたかがわかります。

新たな気づきがあるかもしれません。

自分では、気づかずに行動していたことが、客観視することで見えてきます。

確か、ウィークリーマンションで有名なツカサグループの元代表の川又三智彦さんは自分のことをビデオに撮っていると言っていました。

自分を客観的に見るための方法なのでしょう。

日記、ブログ、FacebookなどのSNS、携帯電話、etc。これらはすべてライフログとなりますね。

人は、生きている間、ずっと世界を観ています(見て、聞いて、感じて)。

これって、結局、自分を観ているってことです。

つまり、人は、自分に1番の関心があるのでしょうね。