今朝、ウォーキングに行く前にNHKのテレビ番組の中で、震災の被災地に対して多くの人の
応援メッセージを伝える写真展の話題がありました。
 
皆が、メッセージを紙に書いたり、砂浜に書いたり、いろいろな形で表していました。
これを見ていると涙が出てきます。

悲しみではなく、とても嬉しい感じです。

そして、その後、ウォーキングをするため外に出て、歩いていて浮かんできたのが

「ハートの目覚め」

という言葉です。

写真展の写真の中で多くの人が、「つながり」、「絆」という言葉を使っていました。

この言葉、今の日本、そして世界のキーワードだと思います。

多くの人が自分達は皆、ひとつでつながっているのだということに目覚めていくように思います。

そうしたら、一切の問題はクリアーされるでしょう。

問題など最初からなかったことに気づくでしょう。

ハートの目覚めをこれからより多くの人が経験するはずです。

目覚めれば、世界が変わります。