何をやるにしても目標を持つことは必要ですが、明確化するためには数字として見える形がわかりやすいです。

例えば、

・年収を1000万円にする

・TOEICで800点をとる

・1ヶ月で5kgやせる

数字化すると具体的ですよね。

わかりやすいから、そこに意識が向かいやすいです。

でも目標値は高すぎないようにしてください。

あまりにも高いとモチベーション下がりますから。

富士山に登るぐらいなら、いいですがエベレストに登るとなると

「無理」

って思ってしまうのと同じです。

最終的な目標はエベレストでも、近々の目標はもっと低いものにすべきなのです。

人間は一歩ずつ成長するから、目の前にあって、頑張れば、届くと思える目標であることが必要なんです。

あ、もちろん、一気にエベレスト目指すことも可能かもしれませんが、大きなたくさんの信念にぶつかるはずなので、着実に進んだほうがいいかと思います。

だってエベレストはなくなりませんから(笑)。