これは多くの人が気づいていないかもしれません。

それは私達は

「自分で決めることを恐れている」

ということです。

あなたが今までに決めてきたことは、本当に自分で決めたことでしょうか?

何かや誰かの考え方や信念に全く影響されていなかったでしょうか?

私達は責任をとることを嫌います。なぜなら、それは自分には荷が重過ぎると思ってしまうからです。

だから、責任をとらなくてもいいように、他の人に決めてもらいたいのです。

誰かの真似をしたり、誰かの意見を聞いたり、誰かの命令通りににするのは自分が決めることを選択していなのと同じです。

自分で決めない理由をひとことで言えば、

「決めることを恐れている」

ということです。

決めないでいると恐れを感じなくて済むのです。

自分で決めることは責任を伴います。

何か不都合なことが起こっても、誰のせいにもできません。すべて自分の責任なのですから。

しかし、責任を負う価値があります。

なぜなら、人生で起こるどんなことにも自分に責任があると思えるなら、

「すべてを自分で創りだしてる」

ということを実感できるからです。

これは、どんな経験よりも、素晴らしい経験です。