「スピリチュアルストリーム」の記事一覧
『グノーシス』という言葉を何度か見ることがあってどういう意味なのか興味を持ちました。グノーシスを言葉で定義するのは難しいです。キリスト教の異端とされたり、別の宗教とされたりしていますがネットでいろいろ調べても今ひとつわか […]
インターネットが普及し情報がいつでも簡単に得られるようになり、インターネット以前どのような生活だったのか忘れてしまうほど変化がありました。ふと思いついたのがこの『情報の収集と拡散』。直接インターネットと関係があるというわ […]
仕事などで精神的に疲れたりするといつも「自然はいいな」と思います。それは「花は花であり」、「樹木は樹木であり」まさに自然でそれを見ると平和と喜びの中に自分が浸れるからです。たぶん、自分が自然と一体になればどんなにか幸せだ […]
こちらでマナ・カードを購入したと書きました。しかしなかなか読み・試す時間がありませんでした。時間がとれたときに中身を少し読んだのですがドリーン・バーチューさんのカードに比べ「難しい」と思っています。習わないとうまく利用で […]
4/29と30に東京の両国にて開催されます。生きたいのですが今のところ別の体験をしようと思っているため行けないかも知れません。でもスピリチュアルに興味があるなら行ってみてはどうでしょうか。私はいつもスピコンに行くことによ […]
たまに理由もなく幸せで喜びに満ちた状態になることがあります。そんなときは全てが輝いている感じで誰もが素敵に見えてしまうのです。たまたま一人で車を運転しているときにそのような状態になりました。喜びの状態になるのに条件はいら […]
第十三章 いまだ問われざる問い ハトホル 「意識の領域や高次意識への可能性を探求してきたなかで、あなたの問う質問があなたの受け取る答えを決定することにおそらく気づかれたのではないでしょうか。そこでこの最終章は「いまだ問わ […]
第十二章 力の聖笏(せいしゃく) ハトホル 「「力の聖笏」という言葉は四つの概念を表しています。そのひとつめは古代エジプトの神殿や神秘学派において実際に用いられた物質としての金属製の笏のことです。中略。「力の聖笏」の二つ […]
第十ー章 運命を変える ハトホル 「運命については大きな誤解が存在していますので本章ではこの問題を論じてみたいと思います。人の運命は決まっているわけではありません。運命とはあらかじめ全面的に決定されるようなものでは決して […]
第十章 鍵としての音ハトホル 「顕在化した宇宙にあるものは本来がすべて振動しています。地球の科学は存在するものはみな振動しており、みな形態と同様に音ないし振動(波動)があること、さらに形態と振動には互換性があるという事実 […]