一昨日、たまたま日本テレビの「泣くな、はらちゃん」という番組を途中から見ました。
知ってはいましたが全く興味がなく見たことはありませんでした。

見ていると惹かれたので、最後までみてしまいました。

ストーリーは漫画の世界に住むひとりの男性が現実の女性に恋をするという話しです。

何か不思議な感じがしました。

で、見ている時にふと思いついた言葉が、

「世界はありのまま」

という言葉です。

世界はいろいろなことがあります。

問題がたくさんあります。

悲しみ、苦しみ、恐怖、そして喜び、幸せ、愛があります。

宇宙があり、太陽があり、地球があります。

人間、動物、植物、無生物がいます。

すべてがありのままです。

人は知ることが好きで、より深く知るために、つい分類してしまい言葉に置き換えてしまいがちですが、本来は、そのまま感じるだけの方がありのままを感じられるように思います。

ありのままだから、それ以上は何も付け足したり、分析したりする必要もなくて、完璧です。

完璧とはそのすべてがOKであることに気づくことです。

目指すべきものではなくて。