アクションという漫画雑誌の掲載されている武富健治さんの「鈴木先生」をGyao!で見ました。

映画化の宣伝も兼ねているようです。

ちょうど昨日までは全10話を無料で見れるようになっていたのです。

この漫画を見ていないので特に内容を知らずそして期待もせずに見たのですが、とても面白い。

内容はR指定してもいいかもしれないのかもしれませんが、ストーリーは考えさせる内容です。

宗教、哲学、心理学などいろいろな要素がストーリーの中に散りばめられていて、これを見ることで深く自分の内面と向かい合うことが可能です。

これを見て

「自分がどう感じ、どう考えるのか?」

これは、自分がどのようなことを信じて、思い込んでいるかを明らかにします。

秀逸な作品です。

⇒鈴木先生