ここ数日少しずつ掃除をしているのですが、掃除をしていてわかったのは、なくてもいいものがたくさんあるということです。

大事にとっていても、見たり使ったりすることがなく、なくても全く問題ないものがいっぱいありました。

不要なものをいかにためてしまっているかがわかります。

特に節約指向に走らなくても、必要なものだけを購入するだけでも物は減るはずです。

必要なものとは、

・本当に欲しいもので利用するもの

です。

例えば、服は必要ですが、着ない服はいらないです。本は楽しみのために必要ですが、1度読んで2度と読まないなら不要です。

必要なものだけを購入してしっかり使い切ることができれば、それは、幸せなものの使い方だと感じます。

なぜなら、ものが生かされるからです。