井上祐宏さんという人の本、「オレが幸せになった七つの方法」。ひょんなことから興味を持ち、購入しました。

その中で

「毎日、生まれて死ぬ」

という言葉があります。

朝起きて、生まれて、夜眠るのが死ぬようなものだということです。

これってよい考え方ですね。

1日1日が輝きだします。

すべては物の見方次第ですが、どのような物の見方があるのかをいろいろ知ることは選択肢が広がることになります。

選択肢が広がるといろいろ選べるので楽しいですからね。

この井上さん修業系の方のようですが、今はどうなんでしょう?

ps.もともとダイジって人に興味があっていろいろウェブを探していたら、井上さんのサイト(たぶん昔作ったやつ)に出くわしたのが縁で本を買っちゃいまいました(^^)。